社会福祉法人 アイリス康友会 曽師保育所 社会福祉法人 アイリス康友会 曽師保育所
保育所へのアクセス
保育所の概要
行事カレンダー
育児方針
保育所の給食
園歌・園旗
保育所のニュース
ギャラリー
うたのひろば
施設長のご挨拶
トップページへ戻る
ご質問・お問合せは
こちらのアドレスまで。
Mailinfo@soshi-hoikusyo.ed.jp
利用者の声

■令和4年度は、以下のようご意見がありましたので、お知らせします■
■令和5年2月15日

[苦情内容]
登所時、対応した保育士に対して母親から
子どもが保育所は怖いから行きたくない。また、当日の退所時に子どもの顔が鼻水で汚いままだったのは何故か、保育士の対応が悪いのではないかとの苦情 を受けた。

[対  応]
・翌日、所長が母親に対して、保育士の子どもへの対応の仕方については常に注意するように呼びかけているが、再度保育士に注意した旨を伝えた。
・職員全員に苦情の内容を伝え、子ども一人一人をしっかりと見守り、かつ細かいことに気づくようにして欲しいと告げる。


■令和4年度 アンケート集計

実施期間:令和4年11月7日~令和4年11月21日
全世帯数:38世帯
回答数:28世帯
回収率:74%

[アンケート結果]

①保育所に子どもさんは楽しく登園していますか(黄・青組)

はいと解答:22世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:0世帯
無回答:1世帯

②職員の送迎時の対応についてどうですか

良いと解答:28世帯
悪いと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:0世帯

③職員への伝言は確実に伝わり、その対応ができていますか

はいと解答:25世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:3世帯

④保育所は子どもの育ちの一端を担えていますか

はいと解答:27世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:1世帯

⑤保育所は一人一人の子どもの育ちを保護者に伝えていますか

はいと解答:27世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:1世帯

⑥保育所は悩みや相談に親身になって対応していますか

はいと解答:27世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:1世帯

⑦保育所への質問や意見、苦情等について

必要と解答:24世帯
不要と解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:4世帯

⑧園だよりの内容はどうですか

よいと解答:27世帯
悪いと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:1世帯

⑨その他ご意見


[ご意見]
保育士の顔写真と名前が玄関先にあるとよい。

[解 答]
園だよりにて、お知らせしています。

※感謝の言葉等については割愛


■令和3年度は、以下のようご意見がありましたので、お知らせします■
■令和3年度 アンケート集計

実施期間:令和3年10月12日〜令和3年10月25日
全世帯数:32世帯
回答数:28世帯
回収率:88%

[アンケート結果]

①保育所に子どもさんは楽しく登園していますか(黄・青組)

はいと解答:24世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:3世帯
無回答:1世帯

②職員の送迎時の対応についてどうですか

良いと解答:27世帯
悪いと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:1世帯

③職員への伝言は確実に伝わり、その対応ができていますか

はいと解答:28世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:0世帯

④保育所は一人一人の子どもの育ちを保護者に伝えていますか

はいと解答:26世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:2世帯

⑤保育所は悩みや相談に親身になって対応していますか

はいと解答:28世帯
いいえと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:0世帯

⑥休日保育は必要ですか

必要と解答:14世帯
不要と解答:4世帯
どちらとも言えないと解答:10世帯

⑦休日保育については閉所時間を19時にしたいと考えますが、どう思われますか

よいと解答:19世帯(このうち8世帯が休日必要と回答)
悪いと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:9世帯

⑧コロナウイルスについて保護者への保育所の対応はどうですか

よいと解答:26世帯
悪いと解答:0世帯
どちらとも言えないと解答:2世帯

⑨その他ご意見


[ご意見]
1.送迎の際に子どもや親がよく蚊に刺されるので、虫よけ対策をお願いしたい。
2.給食のメニューを1週間交代にしてほしい。

[解 答]
1.について:一応虫よけ対策はしていたが、虫に刺された人がいて申し訳ありません。
2.について:3月の園だよりに、何故1週間サイクルのメニューなのかを掲載した

※感謝の言葉等については割愛


■令和2年度は、以下のような苦情やご意見がありましたので、お知らせします■
■NO.1 令和2年9月10日

[苦情内容]
封書にて
ここ数ヶ月、夕方の迎えの際に玄関側の駐車場に多いときは3台ほどの車を駐車したまま保護者同士でお話をされている姿が散見されます。駐車がしにくいことは勿論、一方通行という道路事情もあり、場合によっては駐車場に入れず、周回することもあります。また、その保護者たちは子どもたちに背を向けて話をしていることもあり危険です。貴園からの安全周知をおねがいします。
(3歳1か月の子の母親より)

[対  応]
・当日、所長が母親に対して、お便りにて駐車場の安全利用について周知することを伝えた。また、駐車場利用の情報提供について謝意を述べた。
・翌日、お便りにて全保護者に駐車場利用について注意してほしい旨を周知した。



■令和2年 アンケート集計

実施期間:令和2年12月1日〜令和2年12月11日
全世帯数:41世帯
回答数:26世帯
回収率:63%

[アンケート結果]

1.保育所に子どもさんは楽しく登園していますか?(黄・青組)

はいと解答:21世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

2.職員の送迎時の態度についてどうですか?

良いと解答:23世帯
どちらともいえないと解答:3世帯

[意見]
子どもに寄り添う対応で安心。

3.連絡帳のやり取りについてどうですか?

良いと解答:23世帯
どちらともいえないと解答:3世帯

4.子どもさんがはだしで過ごす事についてどうですか?

良いと解答:25世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

[意見]
しもやけにならないかだけ心配です。

5.給食のメニューについてどうですか?

良いと解答:25世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

6.わんわんだより(園だより)についてどうですか?

良いと解答:25世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

7.掲示板の便りなどについてどうですか?

良いと解答:21世帯
どちらともいえないと解答:4世帯
無回答:1世帯

[意見]
写真の更新をしてほしい。
あまり気付かないです。

8.コロナウイルスについて保護者への園の対応はどうですか?

良いと解答:23世帯
どちらともいえないと解答:3世帯

9.その他の意見

苦情や要望とみられる意見は特になし。


■平成31年度は、以下のような苦情やご意見がありましたので、お知らせします■
■NO.1 令和元年11月30日

[苦情内容]
保育所から帰るなり「先生から叩かれた」と右手を指して言いました。説明をお願いします。叩かないといけないような保育をしているのであれば、他の保育園への変更を望みます、という意味のことが連絡帳に記入してあり、所長が父親と面談したとき、本児は、「なぜ」という疑問を問いかけているようです。本児にわかるように説明してほしい、と言われる。
(2歳の子の父親より)

[対  応]
担当保育士とミーテイングする。「叩いたことはない。無意識のうちに手が当たったりしたのかもしれない。何とも言えない」とのこと。今後は、本児に注意したり、トラブルがあったりした場合は、しっかりと説明し、本児が疑問を持たないように対処したい、また、当園においては暴力や叩く保育をする指導はしていない旨を、所長が父親に告げる。



■平成31年度 アンケート集計

実施期間:令和元年12月31日〜令和2年1月14日
全世帯数:40世帯
回答数:22世帯
回収率:55%

[アンケート結果]

1.クリスマス会について

①開催日、時間について

良いと解答:21世帯
良くないと解答:1世帯

[意見]
時間が長く、お腹が空いて最後までもたなかった。開始時間を早くしてほしい。 5件
ちょうど良い。 1件

②内容について

良いと解答:19世帯
無解答:3世帯

[意見]
子どもの成長が見れて良かった。 7件
良い内容だった、楽しかった。 3件
親子一緒に参加すると子どもの顔が見れない。 1件
皆が参加できる内容で良い。 1件

③職員対応について

良いと解答:21世帯
どちらともいえない:1世帯

[意見]
子どもに寄り添う対応で安心。 3件
細かいところまで気を使ってもらえた。 2件
子どもへの声かけが良い。 1件

④全体について

良いと解答:22世帯

[意見]
人数制限等なく祖父母等も見れるとよい。 5件
給食が特別感があった、子どもが食べるところも見れて良かった。 3件
アットホームな感じの会で、子どもも最後まで飽きずに見てくれた。 1件
子どもが、ただ出し物に参加するのではなく、子どもたち自身が楽しめるように保育士が工夫や声かけをしているところが良い。 1件
普段の様子の紹介があるとよい。 1件
途中で飽きがくるのでプログラムを貼り出すとよい。 1件
クラス毎に座る場所が決まっているとよい。 1件
開始時間になったら始めてほしい。 1件
もう少し短くてよい。 1件
園長(男性)のサンタが見たかった。 1件

2.御要望・御意見

前回の行事の時より駐車場に余裕があった。考えてくださりありがとうございます。
これからもたくさんのイベント楽しみにしてます。

■平成30年度は、以下のような苦情やご意見がありましたので、お知らせします■
■NO.1 平成30年10月27日

[苦情内容]
・噛まれたことを迎えに行った父親のみでなく、迎えに来なかった母親にも伝わるようにしてほしい。
・カバンの中に入れていたオムツ袋が無くなっている。また、その中にオムツを7枚入れていたが1枚しか残っていない。(そんなに使うものなのか?)
・上記のオムツ袋について保育士から、小分けにしてカバンの中に入れてあると困るというニュアンスのことを言われた。
(0歳11か月の子の母親より)

[対  応]
・母親への報告と謝罪がなかったこと謝罪をする。
・入れ間違いがないようにしっかりと確認して入れる。排尿、排便、オムツ交換のタイミングによっては6枚使用することもある。
・荷物を小分けにして入れることは構わない。
 
上記の説明、謝罪をし、職員指導を行った。

■NO.2 平成30年12月1日

[苦情内容]
・子どもの手に傷があったが、報告がなかった。
・降所の際、鼻水や目ヤニが出ていたが拭いたりしてもらえなかった。
・迎えが遅くなることを保育士に伝えると「えー」と言われた。
(0歳6か月の子の両親より)

[対  応]
・児童の視診をしっかりと行い、引き継ぎや報告を行う。
・鼻水や身体の汚れを拭き取ったり、身なりを綺麗にして帰すことを徹底する。
 保護者が帰りを急いでいるような場合、一言ことわりをいれる。
・8時までは開所して当然。保護者に勘違いされるような発言をしない。

上記の説明、謝罪をし、職員指導を行った。



■平成30年度 アンケート集計

実施期間:平成30年10月15日〜平成30年10月31日
全世帯数:37世帯
回答数:26世帯
回収率:70%

[アンケート結果]

1.ちびっこフェスタについて

①開催日、時間について

良いと解答:25世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

1.ちびっこフェスタについて

①開催日、時間について

良いと解答:25世帯
どちらともいえないと解答:1世帯

[意見]
気候が良く(涼しかった)大変よかった。 多数
小さい子(0歳児クラス)たちのことを考えるともう少し早く始めてもよかったと思う。 1件
いつもと変わらない時間だったので余裕がもてた。 1件
年度初めに開催予定日がわかっていたので、休みを取りやすかった。 1件

②内容について

良いと解答:23世帯
無解答:3世帯

[意見]
親子で参加できるもの(ダンスなど)がもっとあるとよい。 1件
かけっこを見てみたい。 1件
もう少し出番があってもよかった。(0歳児クラス) 1件
個人種目では個人の軽い紹介があるとよい。 1件

③職員対応について

良いと解答:24世帯
無解答:2世帯

[意見]
良かった。 多数
ダンスの時など、もう少し笑った方が良いと思う。 1件

④全体について

良いと解答:24世帯
どちらともいえないと解答:2世帯

[意見]
園庭が狭い。(2歳児クラス1名、0歳児クラス2名の方) 3件
0歳児クラスの1名の方は座る場所が無かったとの事。 1件
0歳児クラスの保護者の方が大変そう。おやつを配るなどの改善策があるとよい。 1件
保護者参加の競技は仕込みがあってもよいのでは。 1件
司会が楽しかった。 1件
プログラムの事前配布をしてほしい。 1件
フェスタ帰りに風船が飛んで、道路の方へ追いかける子どもがいて、危ないと感じた。 1件
みこしで子どもの足を踏みそうになった。 1件

2.御要望・御意見

小学校入学前まで預けれるとよい。
子どもの様子を口頭だけでなく、連絡帳に記録してほしい。
0歳(赤組)の部屋を1階にしてほしい。

■平成29年度は、以下のような苦情やご意見がありましたので、お知らせします。■
■NO.1 平成29年4月5日

[苦情内容]
保育所からのおたより帳がカバンの中になかった。翌日、出迎えた保育士に確認しても知らなかった。
(2歳4ヶ月の子の母親より)

[対  応]
保育士間の連絡が上手く行ってなかったことを反省し、徹底するように指導をし、謝罪する。

■NO.2 平成29年4月26日

[苦情内容]
靴を間違えて帰らせたことに関して、保育士の対応が不愉快だった。
(2歳4ヶ月の子の母親より)

[対  応]
よく似た靴のミスで、名前を入れてもらうか、こちらで了解のもと、名前を記入するようにしたい。また、保育士の誠意ある態度を示すように指導し、謝罪する。

■NO.3 平成29年10月5日

[苦情内容]
我が子を迎えに行った際、我が子が泣いており、対面していた保育士の表情が厳しかった。 
(2歳11ヶ月の子の母親より)

[対  応]
本児が他の子の玩具を取り上げた時の、保育士の注意のあり方及び保育方法について職員会を持つ。その旨を伝え深く謝罪する。

■NO.4 平成30年2月7日

[苦情内容]
毎年出している文集のなかで、先生よりの言葉のなかに、必ず兄弟姉妹のことが書かれてあり、一目で分かるのはどうかと思う。
(3歳3ヶ月の子の母親より)

[対  応]
貴重な意見をありがたく受け止め、今年からはその子中心に書くように、改めることを伝える。

■保育所に対する御要望・御意見

 施行日:平成30年2月19日
 実施方法:保護者に対してプリント配布

要望…
園だよりや伝言等綴じやすいように、パンチで穴が空けてあったが、今はなくなっているのはどうしてですか。
回答…
実際のところ、その成果があまり見られなかったからです。
 
要望…
保育士同士のことば使いが荒く感じられる。子どもに対してもそうかと思う。改善をお願いします。
回答…
保育士同士の言葉使い、また子どもに対する言葉がけは、根本的なものであり、今後において指導していきたい。
 
要望…
保育所で使用している洗剤の香りが強い。子どもにとって良くないのでは?
回答…
すぐに無添加の洗剤に変える。
 
要望…
朝の雨の日、歩けない子を抱きかかえ、荷物を持ち、傘を閉じるのが大変です。子どもだけでも先に受けてほしい。
回答…
気付きの大切さと共に、職員間の体制を検討します。
 
 
■良かった点
 
・結婚しても働いている先生がいてうれしい。
・行事のフィナーレでシャボン玉や風船を飛ばしたり、紙ふぶきをあびたり、子どもたちが喜んでいる姿が良い。
・給食のラーメンを食べなかった時、代替えのうどんを食べさせてもらいありがとう。
・連絡ノートに子どものその日の様子が書いてあるのが楽しみです。

貴重なご意見などありがとうございました。

■平成28年度は、以下のような苦情やご意見がありましたので、お知らせします。■
■NO.1 平成28年4月7日

[苦情内容]
連絡帳に、貧乏扱いをされ非常に不愉快です。オムツの当て方がずれており、漏れていた。
(1歳3ヶ月の子の母親より)

[対  応]
所長と直接面談する。保育士から給食用エプロンを一枚ではなく、3枚準備するように言われ、且つ、「なかったら保育所の物を使います」、と何度も何度も言われた。保育士の語調や言い方に問題があったようで、当事者に注意をし、職員会でも話し合い、親に謝罪する。オムツの件も謝罪する。

■NO.2 平成28年6月24日

[苦情内容]
A保育士の対応について、挨拶がなかったりする。他の保護者と自分とでは、応対が違う。
(3歳1ヶ月の子の母親より)

[対  応]
A保育士に対して指導をし、所長と共に謝罪する。

■NO.3 平成28年7月29日

[苦情内容]
母親の1日保育参加終了後、話し合いの場で、給食後に白湯を出している。飲み込みが悪いと思う。
(2歳7ヶ月の子の母親より)

[対  応]
食事マナーとして全てのメニューを一緒に出すように指導しているが、再度指導する旨を伝える。

■NO.4 平成28年11月4日

[苦情内容]
B保育士に対して、挨拶が全くない。その日の子どもの様子や状況の報告がない。保育士全体に対して、一度聞かれたことを別の保育士に再度聞かれる。その日の分のバッグの中の確認が不十分で、オムツが足りなかった、入れた筈の袋が入ってなかったと言われる。
(1歳11ヶ月の子の母親より)

[対  応]
B保育士に対して、指導をし、謝罪する。また、職員間の伝達及び確認の大切さを話し合った旨を伝える。

■保育所に対する御要望・御意見

 施行日:平成28年1月11日
 実施方法:保護者に対してプリント配布

要望…
保護者送迎用駐車場(5台できる)に外灯がほしい。
回答…
もっと明るく、の意味と思うが、今設置の外灯で十分だと判断します。
 
要望…
子どもがズボンを前後反対に穿いていることがあるので注意してほしい。
回答…
子どもさん自身でズボンを穿く際に前後が逆になる場合があります。保育士による確認や指導を計りたいと思います。
 
要望…
行事の案内文がわかりづらい。
回答…
保育参観時の案内文だと思います。開始時間が曖昧でした。今後気をつけます。
 
要望…
日曜日に行事を行ってほしい。
回答…
保護者の就労状況、一週間の児童の保育日数の制限、及び職員の勤務ローテンション等の関係上、日曜日の行事開催は難しく、現状では土曜日開催とさせて頂きます。
 
 
Copyright (C) 2005 曽師保育所 All Rights Reserved.